横浜の矯正歯科相談NAVI HOME > 顎関節症と矯正の関係
顎関節症は、顎周辺に痛みや違和感が出る病気です。原因や症状にはさまざまなものがあり、一概に「この治療法がよい」といい切れないのがこの病気の難しいところ。現在は症状に合わせた対症療法が多く行われていますが、当クリニックでは矯正治療によって、根本的に歯並び・噛み合わせの改善を行い、顎関節症を治療するといった方法をご提案しています。
次のような症状は、顎関節症の代表的なものです。当てはまるものがないか、チェックしてみましょう。
- 口を開けたときに顎から音がする
- 顎にダルさがある
- 口を開けたときに顎に痛みや違和感がある
- 顎に引っかかりが感じられる
- 口が縦に3cm以上開けられない
- 虫歯でもないのに奥歯が痛い
顎関節症は、さまざまな要因が複雑に関係して発症すると考えられています。慢性化してしまうと、顎のじん帯や関節円板と呼ばれる筋を損傷してしまうことも。また、顎関節症による悪影響で歯列が乱れ、悪循環に陥ってしまうことがあるため注意が必要です。
お口の中の問題 | 歯並びの乱れ、噛み合わせのズレ、虫歯・歯周病 |
---|---|
癖や生活習慣 | 頬杖、歯ぎしり・くいしばり、悪い姿勢 |
その他 | 筋肉疲労、ストレス |
顎関節症の治療には、歯ぎしり・くいしばりなどの衝撃を軽減する「スプリント(マウスピース)療法」や、噛み合う歯の高さをレジン(歯科用プラスチック)などで補い調整する補綴(ほてつ)治療、関節円板そのものを歯科医師の手で正しい位置に戻すマニピュレーション療法などがあります。しかし、これらの治療法は対症療法ですので、一時的に症状は改善されるかもしれませんが、必ずしも根本的な問題解決になるとはいえません。
当クリニックでは専門とする矯正治療によって、理想的な歯並び・噛み合わせにし、顎関節症の原因となりやすいものを取り除きます。対症療法でも改善しない顎関節症でお悩みでしたら、一度、矯正治療を通じた根本治療を検討してみてはいかがですか? まずは、当クリニックへお気軽にご相談ください。